この記事は転職を考えている看護師さん向けの「面接対策マニュアル」です。
私たちNURSY(ナーシィー)は看護師さん専門にして何千人もの転職をサポートしてきました。
そんな私たちの経験をもとに、面接に受かるためのノウハウを1記事に凝縮しています!
👇読むのが面倒な方は動画版もあります!👇
目次
看護師転職のナーシィーです!
あらためまして、看護師転職のナーシィーです。
私たちナーシィーは「失敗しない転職相談」をモットーに、看護師さんに特化した転職支援サービスを運営しています。
1人1人の看護師さんとしっかり向き合い、それぞれの方に合った転職先をご提案する、というのが主な活動内容です。
ちなみに「転職に成功する」と言っても、ただ転職を実現してもらうことだけが成功ではありません。
転職を実現したうえで、その転職先で“無理なく働き続けられて初めて成功と言える”と私たちは思っています。
あまり知られていませんが、実は1つの職場で長く働き続けられない看護師さんはかなり多いんです。
労働局のデータによれば、なんと25%が3年以内に早期退職しているというデータさえあります。
言い換えると、4人に1人の看護師さんが転職に“失敗”しているわけですね。
そこでナーシィーでは利用者さんに転職していただくだけでなく、その職場で長く働き続けていただけることを目標として活動をしています。
その結果、ナーシィーをご利用いただいた看護師さんの早期退職率はたったの2%しかありません。
つまりナーシィー経由の場合、早期退職する看護師さんは50人に1人しかいないということなんです。
そして長く働き続けられる職場に転職するために必要なのが、今回のテーマである「面接対策」です。
当然ながら人気の職場はライバルが多く、対策なしではそう簡単に入社することができません。
そのため面接対策をしないと、本当に働きたい職場で働くことができず、妥協した転職をしてしまうことになるんです。
当然、妥協した転職先では長く働き続けられない可能性は高くなります。
だからこそ「面接対策」は看護師が転職をするうえでとても重要です。
ぜひ今回の記事を参考にして、本当に働きたい職場で働けるように面接ノウハウを身に付けてください^^
ナーシィー利用者の面接通過率が高い理由
なぜナーシィー利用者の面接通過率が高いのかというと、3つの理由があります。
- 面接をする採用担当者側の情報を持っている
- 転職活用をしている看護師側の情報を持っている
- 丁寧な面接対策を行っている
まず1つは、ナーシィーが「面接をする採用担当者側の情報」を熟知しているからです。
私たちは仕事柄、普段から採用担当の方とお話しする機会が多くあります。
そのため、病院(企業)がどういう人材を求めているのか、面接官がどこを見ているのか、といったことを直接聞くことができるんです。
それに加えて、私たちは「転職活動をしている看護師さん側の情報」も持っています。
面接指導をした看護師さんから「実際に面接を受けてみてどうだったか?」ということを聞けるからです。
どのようなことを聞かれたのか? どんな雰囲気の面接だったのか? といったことをリアルタイムで知ることができるわけですね。
そしてこの2つに加えてナーシィーでは、どこにも負けないくらい丁寧な面接対策をやっています。
たとえば仕入れた情報をもとに面接で聞かれる質問を想定して、その受け答えの回答を事前に準備するといった対策をしています。
そのうえで個別にリハーサルもやっているので、かなり入念な面接対策が可能です。
以上の3つのことをしっかりとやっているからこそ、ナーシィー利用者の面接通過率は非常に高くなっています。
この記事でお伝えすること
この記事でお伝えすることは、大きく分けて2つです。
- 看護師面接の基本
- 美容クリニックで面接に受かる方法
なぜ面接の基本に加えて美容クリニックに特化した内容をお話しするのかというと、美容クリニックの面接が特殊で、しかも大企業と同じくらい厳しいものだからです。
美容クリニックは看護師さんの転職先として非常に人気があります。
そして人気があるゆえに倍率が高く、美容クリニックに転職したくてもできない人がたくさんいるんです。
だからこそ美容クリニックに転職するためには、かなり丁寧に面接対策をしなければいけないわけですね。
看護師面接の基本
まず、「看護師面接の基本」について説明していきます。
病院や普通のクリニックを希望する方はもちろん、美容クリニックを希望する方にとっても面接の基礎となる重要な部分です。
看護師として転職をするならしっかりと押さえておきたいところなので、ぜひ参考にしてみてください。
面接でよく聞かれる質問の答え方
とくに以下のような内容は面接でよく聞かれるので、きっちり対策をしておく必要があります。
- 自己紹介、志望動機
- 転職理由、退職理由
- 自己PR
- 質疑応答
これら以外の質問については正直病院によるところが大きいです。
ただここで挙げている質問については、どの病院の面接を受けるにしても聞かれる可能性が高いので、しっかりと押さえておきましょう。
よく聞かれる質問1.
自己紹介、志望動機
まず自己紹介は、第一印象を決定づける重要な質問です。
ただ勘違いしがちですが、自己紹介は自己PRとは違うため長々と話してはいけません。
自分のプロフィール、前職の詳細、意気込みを簡潔に伝えるようにしてください。
次に志望動機ですが、ここは希望する病院、クリニックに合わせて受け答えをする必要があります。
「とりあえずこれを言っておけば良い」という回答はないということですね。
そのため志望動機を完璧に答えるためには、希望する病院、クリニックがどのような社風でどのような理念を持っているのかについて事前に調べておく必要があります。
また、志望動機についてはあとからされる質問との一貫性についても確認されるので、面接全体の受け答えに合わせて回答を練らなければいけません。
よく聞かれる質問2.
転職理由、退職理由
次に退職理由です。
実は看護師面接では、この退職理由がかなり重要な質問となっています。
志望動機よりもむしろ退職理由の方が重要視されると思ってください。
なぜ退職理由が重要視されるのかというと、病院側としては長く働いてくれることを望んでいるからです。
それこそ転職後すぐに辞められてしまうと、病院側としては困ってしまいます。
だからこそ病院側は、その看護師さんがどうして前職を辞めたのかをすごく気にするわけですね。
たとえば辞めた理由と病院側が抱えている問題点が同じなら、結局早期退職してしまう可能性が高いですよね?
だとしたら病院側としては、採用にお金をかけてまでその人材を取りたくはない、と考えるわけです。
その点を踏まえ、転職理由、退職理由については以下のようなことを意識して答えてください。
転職理由、退職理由で重要なのは、いかにポジティブに置き換えて伝えることができるかです。
本音で話してしまうと、転職理由や退職理由がネガティブになってしまう人がほとんどだと思います。
たとえば給料が安かったから、仕事がきつかったから、人間関係が上手くいかなかったから、などですね。
ただそういった事情は面接で言うべきではありません。
たとえば給料が低かったのなら「キャリアアップのため」と言い換えることができますし、忙しさが理由なら、「やりたい仕事があって、前職ではそれができなかったため」という伝え方もできます。
もしくはどうしてもマイナス面を伝えたいなら、併せてプラス面についても伝えるようにしてください。
いくら前の職場がブラックであったとしても、悪いことばかり言ってしまうとそれはただの愚痴になってしまいます。
当然病院側としては、面接で愚痴を言う人を取りたいとは思いません。
そのためどうしてもマイナス面を伝えたいなら、せめて「こういう素晴らしいところがある職場でしたが、ここだけは自分に合いませんでした」くらいの言い方をするべきですね。
ちなみに実際の面接では、「転職理由や退職理由をどのように伝えることができるか」というところをコミュニケーション能力の一環として見られています。
退職理由が言いにくいことなのは面接官も分かっているので、それをどういうふうに伝えてくるのか、どういった言葉選びができるか、というところをチェックされるんです。
それも含めて、転職理由、退職理由は看護師面接において非常に重要な部分となっています。
よく聞かれる質問3.
自己PR(長所、短所)
次に自己PRについてご説明します。
自己PRの受け答えについても、希望する病院、クリニックに合わせてカスタマイズする必要があります。
病院毎に求めていることが違うので、それに合わせた受け答えをするということですね。
また自己PRについてはよく「長所と短所を教えてください」という聞かれ方をしますが、とくに重要なのは短所の伝え方です。
転職理由、退職理由と同様で、短所をいかに前向きに伝えることができるか、ということがコツになります。
では実際、長所と短所をどのように伝えれば良いのかを説明していきましょう。
まず長所については、「私の長所はコツコツ努力をできることです」とストレートに伝えるのも良いのですが、さらに印象をよくするテクニックがあります。
そのテクニックというのが、自分の主観ではなく、人からもらった客観的な意見として伝えることです。
たとえば「私は努力ができる人間です」と答えると、それはあくまでも主観になってしまいます。
しかし「前の職場では上司や先輩から努力家だと評価していただきました」というように答えると、主観ではなく客観的な意見として伝えることができるんです。
つまり自分が勝手に長所だと思っているのではなく、周りが認めてくれているということを伝えられるわけですね。
次に短所についてですが、こちらはネガティブなままで終わらせず、対策までしっかり伝えてください。
たとえば人見知りであることが短所だったとするなら、その人見知りを克服するためにどういう対策や努力をしているか、というところまでセットにして答えると良いです。
そうすることで、自分の短所を分析したうえで改善できる人だと見てもらえます。
自己PRをするときは、この辺りに気を付けておくと良い印象を与えることができるでしょう。
よく聞かれる質問4.
質疑応答
次に多くの転職者を悩ませる「最後に聞かれる質疑応答」についてご説明します。
いわゆる「最後に何か聞きたいことはありますか?」という質問です。
当然、ここで「質問はありません」と答えてしまうとマイナス評価になってしまいます。
質疑応答については、ポジティブな質問を最低2つは絞り出すようにしてください。
ちなみにポジティブな質問というのは、仕事の内容に関する質問であったり、病院の考え方に関する質問であったり、とにかくその病院に興味があるからこそ出てくる質問というイメージです。
反対に条件面に関する質問をすると、マイナスの印象になってしまいます。
たとえば給料面に関する質問や、有給や産休育休関連などの福利厚生に関する質問なんかですね。
もちろん転職先の条件をしっかり把握しておくことはとても重要です。
ただ病院側からするとネガティブな質問だと捉えられてしまうので、聞けば聞くほどどうしてもマイナス評価になってしまいます。
そのため条件面について気になるなら、病院に直接聞くのではなく、転職エージェントに聞いてみてください。
冒頭でもお話ししたように転職エージェントは多くの情報を持っていて、当然、各病院、クリニックの条件面についてもきっちり把握しています。
求人票に書かれていないことや、求人票と実態が違うところなんかも情報として持っているんです。
条件面について事前に知りたいなら、転職エージェントを利用して、その担当に確認するのが1番良いやり方ですね。
質問の答え方がわからないなら……
ここまで看護師面接でよく聞かれる質問についてまとめてきましたが、ただこれだけを聞いても「実際にどう答えれば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
たとえば、
- 退職理由や短所はどのように伝えれば前向きに伝わるのか?
- 自分の長所はそもそも何なのか?
- 質疑応答で何を聞けば良いのか?
といった疑問があるのではないかと思います。
もしこういった疑問があるなら、ぜひ転職エージェントを利用してみてください。
そもそもの話、病院やクリニックによって細かな質問や求められる答えというのは違ってきます。
あとはもちろん、面接を受ける個人によっても答え方は変わってくるはずです。
そのため万人に共通した「こう答えれば正解」という明確な答えはありません。
だからこそしっかり面接対策をするなら、転職エージェントに個別相談をする必要があります。
個別に相談することで、面接を受ける病院の情報や利用者さんの情報を踏まえ、面接での受け答えを明確に教えてもらうことができるからです。
ちなみにナーシィーの場合、各病院やクリニックが求めているもの、もしくは質問される内容を情報として把握しています。
またナーシィーの利用者さんにはできるだけ丁寧に個別対応しているので、転職活動のさいはぜひご活用ください。
⇒ナーシィーのご利用はこちらから
【期間限定!面接まで進んだ方もれなく全員に1万円分のAmazonギフトプレゼント中】
質問の答え以外で重要視されるポイント
ここまで質問の受け答えについて説明してきましたが、面接では「質問の受け答え以外」も重要な要素です。
たとえば一般的なマナーとして、
- 挨拶
- 礼儀
- 言葉遣い
というところは当然見られます。
あとは第一印象もかなり重要です。
- 挨拶のときにどれくらい元気があるのか
- どれくらい笑顔があるのか
- 話し方は柔らかいのか、それとも強いのか
- きちんと目を見て話してくれるのか
これらについては、基本的に見られていると思ってください。
また最近はリモートでの面接を実施しているところも多いので、そうなるとカメラ映りにまで気を配る必要があります。
実際、マナーや第一印象、もしくはオンライン通話の不備などが原因で面接に落ちる人は多いです。
ナーシィーでも事前にリモート面接のリハーサルをしているのですが、練習しておくことで緊張せずに面接にのぞめるということでご好評いただいています。
看護師面接の基本【小まとめ】
看護師面接の基本についてここまでの話をまとめます。
まず前提条件として、面接を受ける病院、クリニックについては事前に調べておくことが重要です。
これができていないとそもそも面接対策ができません。
あとは基本的にどんな質問に対しても、ポジティブな回答をするように心がけてください。
とくに退職理由では前職のことを悪く言ってしまいがちなので注意しましょう。
それに加えて、してはいけない質問をしないことも大事です。
とくに条件面に関する質問をすると印象が悪くなってしまいます。
面接ではそういった質問は控えるようにして、転職エージェントに聞くようにしてください。
あとは一般的なマナーと第一印象ですね。
この辺りについては転職エージェントから教えてもらえるので、面接を受ける機会に身につけておくと良いです。
以上が看護師面接の基本についてでした。
今回お話ししたところをきっちり押さえておけば、面接が原因で落とされることはかなり少なくなるはずです。
美容クリニックで面接に受かる方法
次に美容クリニックの面接対策についてご説明していきます。
ここまでに説明した看護師面接の基本を押さえておけば多くの病院の面接に受かることができますが、先にも言ったとおり例外なのが、これからお話しする美容クリニックの面接です。
美容クリニックは転職先として人気が高いのですが、その反面、面接はかなり厳しいものとなっています。
そのため美容クリニックに転職したいと考えているなら、これからお話しする部分についてもしっかり押さえておいてくださいね。
美容クリニックの面接はかなり特殊で厳しい!
まず前提として、美容クリニックの面接はかなり特殊です。
そもそも美容クリニックと普通の病院では求められるものがぜんぜん違います。
しかもそのうえで面接が厳しいので、有名な大企業の面接に挑むレベルでの準備が必要不可欠です。
面接ではかなりいじわるな質問をされますし、そのいじわるな質問に対して少しでも回答ミスをすれば、容赦なく落とされてしまうような世界なんです。
そのため普通の病院の面接対策だけでは、美容クリニックにはまず受かりません。
私たちが色んな看護師さんの転職活動をみていても、そもそも面接対策をしていない人や、独力で対策をしている人は、そのほとんどが落ちてしまっているのが現実です。
厳しい現実をふまえて、ナーシィーでは美容クリニック希望の人には特に力をいれて対策をしています。
美容クリニックで求められる人材
最初に理解しておかなければいけないのが、美容クリニックが求めている人材です。
ここが普通の病院とぜんぜん違うところですね。
まず美容クリニックでは、看護師のスキルよりも接客スキルが求められます。
そのため接客経験があればあるほど美容クリニックの面接では有利です。
看護師としての実績より、学生時代のバイトで経験した接客の方がプラスに働くことさえあります。
あとはコミュニケーション能力や愛嬌が求められます。
誤解されがちですが、美容クリニックは見た目をそこまで重視しません。
もちろん清潔感があることは重要ですが、いわゆる美人かどうか、というところについてはあまり関係がないんです。
それよりは、話しやすい人柄であったり、笑顔の自然さであったり、親しみやすさであったり、というところが重要視されます。
真面目そうで少しお堅いイメージがある人よりは、愛嬌があって話しやすい人が求められているんですね。
あと、とにかく重要なのが「そのクリニックに対してどれくらいの熱意があるか」ということです。
「なんとしても美容クリニックで働きたい!」、「数ある美容クリニックの中でも、絶対にこのクリニックで働きたい!」という熱意が強い人を美容クリニックは求めています。
美容クリニックの面接前にやるべき準備
次に美容クリニックが求める人材を踏まえて、面接前にやっておくべき準備について説明していきます。
美容クリニックの面接は本当に厳しいので、事前の準備がとても重要です。
とくに力を入れてやらなければいけないのが、希望するクリニックの調査です。
HPをすみずみまでチェックして、そのクリニックの特徴や社風、理念を把握しておく必要があります。
あとは面接で聞かれる質問についてもクリニック毎に個性があるので、転職エージェントに聞いて事前にチェックしておいてください。
先に言った通り、美容クリニックの面接ではいじわるな質問をされることも多いので、事前に対策を練っておかないと上手く受け答えすることはできません。
また、美容クリニックの1次面接はWebで行われることが多いので、Webカメラの角度、背景、目線のチェックなどもやっておきましょう。
もちろん面接当日に慌てないように、ツールの使い方についても確認しておく必要があります。
看護師面接の基本でもお話しした通り、第一印象は非常に大切な要素です。
面接当日に先方に迷惑をかけないように、Webカメラやツール面については入念に確認しておいてください。
美容クリニックの面接で聞かれる質問
美容クリニックの面接では、看護師面接の基本で挙げた質問内容に加えて以下のようなことを聞かれます。
- なぜ美容クリニックを希望しているのか?
- なぜうちのクリニックを選んだのか?
この2つの質問にどう答えるかが、美容クリニックの面接で肝となる部分です。
この2つの質問にかんしては完璧に答えられるようにしておかないと確実に落ちるくらいに思っておいてください。
中でもとくに重要かつ難しいのが、「なぜうちのクリニックを選んだのか?」という質問に対する受け答えですね。
この質問の回答がなぜ難しいのかというと、少しでも「ほかの美容クリニックでも良いのでは?」と思われた時点でアウトになってしまうからです。
そのため、面接を受けるクリニックのことを完璧に理解したうえで、なぜそのクリニックでないといけないのかを面接官に納得してもらう必要があります。
ここは本当に難しいので、上手に受け答えするため事前に回答を用意しておきましょう。
ただ正直なところ、美容クリニックは個性が強いため、各クリニック毎に質問内容がかなり違ってきます。
だからこそ美容クリニックの面接を受ける場合、受けるクリニックに合わせた個別の対策をしっかり練っておかなければいけません。
ちなみにナーシィーでは、各美容クリニックの特徴や質問内容をかなり把握しているので、事前情報を元にしっかりと面接対策をさせていただきます!
【まとめ】面接対策には転職エージェントの利用がおすすめ
ここまで看護師面接の基本、美容クリニックでの面接対策、についてお話ししてきましたが、結論から言うと面接対策には転職エージェントを利用することをおすすめします。
その理由は4つです。
まず1つめの理由として、看護師面接では事前準備が非常に重要だからです。
転職エージェントを利用すれば面接先でされる質問内容を事前に把握できることも多いですし、面接では聞けない病院やクリニックの実情についても教えてもらうことができます。
そのため、面接前にかなり念入りな準備をすることができるんです。
さらに、質問の答え方について個別にアドバイスをもらえるのも大きいですね。
たとえば退職理由や自己PRは前向きに答えるべきというお話をしましたが、実際どのように答えるべきなのかは面接を受ける個人によって変わってきます。
だからこそきっちりと面接対策をするためには、1人1人に合わせたアドバイスを貰う必要があるんです。
また、ナーシィーでは実際の面接を想定したリハーサルをすることも可能です。
リハーサルをすれば質問の答え方だけでなく、マナーや第一印象といった所作の部分についてもアドバイスをしてもらえます。
とくに美容クリニックの場合はかなり厳しく見られるので、これまでの経験上リハーサルなしで通過するのはかなり厳しいですね。
そして極めつけは、これらのサービスを無料で利用することができます。
転職エージェントは報酬を企業側からいただくという仕組みになっているため、転職者側は一切の負担なく活用することができるんですね。
看護師面接を通過して転職を成功させるなら、使えるものはどんどん使っていきましょう。
NURSY(ナーシィー)は全力であなたをサポートします!
数ある転職エージェントの中でも私たちナーシィーは、面接対策に関して大手にはない2つの強みを持っています。
1つは、1人1人の面接対策をていねいに行っているという点です。
大手の場合、依頼者が多いために一人ひとりの面接対策に時間をかけることができません。
そのため、個別の面接対策を十分に行うことが困難なんです。
その点、ナーシィーは数よりも質を重視しているため、一人ひとりにしっかり時間をかけて、ていねいに面接対策を行っています。
そしてもう1つ、ナーシィーは少数精鋭なので、どのエージェントが担当してもハズレがありません。
「転職エージェント選びは結局会社で選ぶというよりも、担当者次第……」とよく言われますが、大手の場合だとエージェントの数が多いのでどうしても当たり外れが出てきてしまうんです。
優秀なエージェントもいますが、どうしても面接対策が得意ではないエージェントもいるわけですね。
その点ナーシィーなら少数精鋭なので、誰が担当してもレベルが高いご対応をさせていただくことができます。
このようにナーシィーでは、規模が大きな転職エージェントではできない、一人ひとりに寄り添ったていねいな転職支援を行っています。
その結果が、冒頭でもお話しした早期退職率2%という数字にも表れていますね。
もし転職をお考えなら、ぜひナーシィーをご活用ください。
経験豊富で、あなたの希望の地域や分野に得意なスタッフが心を込めてサポートさせていただきます。
⇒ナーシィーのご利用はこちらから
【期間限定!面接まで進んだ方もれなく全員に1万円分のAmazonギフトプレゼント中】